平成29年10月22日

八柱霊園

水子供養・法事・通夜

台風が一刻と近づいている中での日曜日を迎えました。

本日は本覚寺にて水子供養が1件。その後、八柱霊園にて一周忌法要があり、さらに馬込霊園にて納骨・49日忌法要があります。さらに、夕方からは本覚寺の檀家さんのお通夜があります。

7:00

本覚寺本堂において朝勤です。今日の日蓮聖人の御妙判は『波木井殿御書』でした。

波木井殿御書

日蓮は日本第一の法華経の行者なり。日蓮が弟子檀那等の中に日蓮より後に来り給い候はば、梵天、帝釋、四大天王、閻魔法皇の御前にても、日本第一の法華経の行者日蓮房が弟子檀那なりと名乗って通り給うべし。此の法華経は三途の河にては船となり、死出の山にては大白牛車となり霊山に参る橋なり。

日蓮聖人御遺文『波木井殿御書』

波木井殿御書

波木井殿御書

8:00

本堂の掃除です。雨がかなりひどくなってきました。

9:00

本覚寺本堂において水子供養です。2歳のお子さんが太鼓を気に入って叩いてくれました。

11:00

八柱霊園にて一周忌法要です。奥さんがお亡くなりになって3ヶ月後にご主人がお亡くなりになり、夫婦揃っての一周忌法要でした。

雨がひどく、お墓まで行くまでがかなり大変でした。参列者もびしょびしょになってしまい、記憶に残る法要でした。

八柱霊園

八柱霊園

八柱霊園

八柱霊園

13:00

船橋市の馬込霊園に移動して49日忌・納骨法要です。

やはり雨が強く、石材店の方が用意してくれたパラソルも倒れそうななかでの法要でした。

馬込霊園

馬込霊園

14:00

本覚寺に戻ると、身の危険感じる程の雨でした。

18:00

本覚寺檀家さんのお通夜です。

同級生のお父さんでもあり、本覚寺の僧侶としてではなく、同級生としてお経を読誦いたしました。

台風が来る中でのお通夜だったので、参列者の方も大変そうでした。

日蓮宗 松戸 本覚寺