境内墓地のご案内
本覚寺副住職
本覚寺境内墓地
- 一般墓地
- 永代供養墓「富士見之塔」
- 樹木葬墓地
本覚寺一般墓地の特徴
- 富士山を見渡せる高台にあり、素晴らしい眺望
- お布施等についてホームページ上にて公開
- 寄付などの強制なし
- 常に整備が行き届いた墓地
- 法事の際に、本堂での法事、墓前での墓前経、会食等、同じ場所で可能
一般墓地のご案内
本覚寺境内の一般墓地には、大きさの相違により、①0.6㎡と②3.0㎡の2つの区画がございます。
永代使用料は、1㎡80万円ですので、0.6㎡の場合には48万円、3.0㎡の場合には240万円です。
以下に、様々なタイプの墓地をご紹介します。あくまでもサンプルですので、おおよその目安としてご覧下さい。
なお、年間の墓地管理料として、墓地の大きさに関わらず6,000円が別途必要となります。
- 0.6㎡・・・6,000円
0.6㎡
比較的コンパクトな墓地です。あまり大きいお墓は不要という方に好適です。以前は下記サンプル①白御影(中国)のような和型の墓地が主流でしたが、現在では②白御影(中国)のような洋型が人気があります。
もう少し大きい墓所を希望される場合には、2区画にすることで1.2㎡の墓地へと変更することができます。
①白御影(中国)総額92万円
種類 | 中国産白御影 |
大きさ | 0.616㎡ |
永代使用料 | 48万円 |
墓石代(税込) | 44万円 |
税込総額 | 92万円 |
永代使用料
48万円
+
墓石代
44万円
=
総額
92万円
②白御影(中国)総額114万円
種類 | 中国産白御影 |
大きさ | 0.616㎡ |
永代使用料 | 48万円 |
墓石代(税込) | 66万円 |
税込総額 | 114万円 |
永代使用料
48万円
+
墓石代
66万円
=
総額
114万円
③黒御影(インドM−10) 136万円
種類 | インド産黒御影 (M-10) |
大きさ | 0.616㎡ |
永代使用料 | 48万円 |
墓石代(税込) | 88万円 |
税込総額 | 136万円 |
永代使用料
48万円
+
墓石代
88万円
=
総額
136万円
④黒御影(タンザニア) 158万円
種類 | タンザニア産黒御影 |
大きさ | 0.616㎡ |
永代使用料 | 48万円 |
墓石代(税込) | 110万円 |
税込総額 | 158万円 |
永代使用料
48万円
+
墓石代
110万円
=
総額
158万円
3.0㎡
広いお墓を希望の方におすすめなのが3.0㎡の墓地です。0.6㎡と比較して金額がかなり高くなってしまいますが、富士山を一望できる位置に区域があるため、こちらの墓地にも問い合わせが多数あります。
①白御影(中国) 482万円
種類 | 中国産白御影 |
大きさ | 3.0㎡ |
永代使用料 | 240万円 |
墓石代(税込) | 242万円 |
税込総額 | 482万円 |
永代使用料
240万円
+
墓石代
242万円
=
総額
482万円
②黒御影(タンザニア) 592万円
種類 | タンザニア産黒御影 |
大きさ | 3.0㎡ |
永代使用料 | 240万円 |
墓石代(税込) | 352万円 |
税込総額 | 592万円 |
永代使用料
240万円
+
墓石代
352万円
=
総額
592万円
協力石材店
境内墓地に関する質問
- 境内に墓地を建立すると寄付が心配なのだが・・・
- 当山本覚寺では寄付を強制することは一切ございません。お寺=寄付というイメージがどうやら先行しているようですが、寄付を強制するお寺というのはごく一部の寺院ではないでしょうか?
- 墓地建立後に要する費用は?
- お墓を建立された後にかかる費用は、年間管理料の6,000円です。
年間の行事としては、①正月星祭祈祷会、②春季彼岸会、③施餓鬼会、④秋季彼岸会、⑤日蓮聖人御会式の5回あります。出来る限り参加頂くようお願いしておりますが、あくまでも参加は任意です。
- 法事とか葬儀のお布施が高いのでは?
- 当山が執り行うお布施に関しては、出来る限りこのホームページにて公開しております。
参考 法事・法要の申込本覚寺ホームページ
境内墓地の申込方法
ご相談・お申し込みは
本覚寺境内墓地のご相談は、お電話、メール、申込みフォームより受け付けております。どうぞお気軽にお問合せ下さい。
墓地申込の流れ
電話、メール、問合せフォームより、見学申込を行って下さい。
本覚寺より折り返し日程を確認するメールが届きます。
実際に現地の墓地を確認していただくとともに、疑問点をご質問下さい。