平成29年12月6日

中山法華経寺 お稚児

お稚児

本日は午前中に海徳寺にて仏事の相談が2件あります。

6:40

本覚寺にて朝勤です。本日の日蓮聖人の御遺文は『當体義抄』です。

正直に方便を捨てて、但法華経を信じ、南無妙法蓮華経と唱うる人は、煩悩、業苦の三道、法身、般若、解脱の三?と転じて三観三諦即一心に顕れ、其の人所住の處は常寂光土なり。能居所居身土色心倶体倶用無作三身の本門寿量の當体蓮華の佛とは日蓮が弟子檀那當の中の事なり。是れ即ち法華の當体自在神力の顕す所の功能なり。敢えて之を疑うべからす、之を疑うべからず。

日蓮聖人御遺文『當体義抄』

日蓮聖人御遺文「當体義抄」

日蓮聖人御遺文「當体義抄」

境内を見れば銀杏の葉が大量に落ちています。掃かなければと思いながらも、早く出発しないと朝の通勤渋滞に巻き込まれるまで、今日はおあずけです。

9:00

海徳寺にて朝勤です。海徳寺では本堂の他、霊牌堂、ペット納骨堂があります。そちらでも一読です。

正直に方便を捨てて、但法華経を信じ、南無妙法蓮華経と唱うる人は、煩悩、業苦の三道、法身、般若、解脱の三?と転じて三観三諦即一心に顕れ、其の人所住の處は常寂光土なり。能居所居身土色心倶体倶用無作三身の本門寿量の當体蓮華の佛とは日蓮が弟子檀那當の中の事なり。是れ即ち法華の當体自在神力の顕す所の功能なり。敢えて之を疑うべからす、之を疑うべからず。

日蓮聖人御遺文『當体義抄』

9:30

海徳寺の落葉掃除です。銀杏の葉はある程度落ち切った感があります。

10:00

海徳寺にて墓地のご相談です。現在の墓地が遠く、近くで墓地を探しているということで海徳寺へと。

11:00

続いては仏壇と今後の墓地・仏壇の護持についてのご相談です。御事情をお聞きするとやはり一義的な答えというものはない気がいたします。ですが、故人が一番喜ぶと思うであろうことが最優先されるべき判断基準であることをお伝えいたしました。

15:00

本覚寺へと戻ってきました。

11月中旬に日蓮宗大本山中山法華経寺にて行われた天童行列に子供達が参加いたしました。その時の写真が完成したということで、本覚寺の檀家さんが撮影していただいた写真を御持参下さいました。

長男は見学、長女・次男がお稚児さんに変身したのですが、長男がなかなか言うことを聞かず、全体での写真は皆無と思っていましたが、良い写真がありました。今年の年賀状用の使用いたします。

衣装代込で一人8,000円。お土産まだもらってお稚児さんになれたのはとてもお得感がありました。七五三の良い記念となりました。

日蓮宗 松戸 本覚寺