大太鼓
本日は午前中に枕経が一件。他は特に予定が入っていないので、久しぶりにゆっくりとできそうです。このところ連日法務が重なっており、その疲れか珍しく胃の調子も良くありません。当初枕経の後に海徳寺に行こうかなと思っていたのですが、明日以降予定がかなりタイトに入っているので、今日は無理しないようにいたしました。
7:00
本覚寺本堂において朝勤です。今日の日蓮聖人の御妙判は『彌源太殿御返事』でした。
法華経は三世の諸佛發心の杖にて候ぞかし、但日蓮を杖柱ともたのみ給うべし。険しき山、悪しき道杖をつきぬればたおれず、殊に手をひかれぬればまろぶ事なし。南無妙法蓮華経は死出の山にては杖、柱となり給い、釈迦佛、多寶佛、上行等の四菩薩は手を取り給うべし。
日蓮聖人御遺文『彌源太殿御返事』
10:30
市内のセレモニホールに伺い枕経です。
故人とはもう30年近くのお付き合いでした。故人のご主人が亡くなって以降、まだ自身が小学生の時に夏のお盆でお経に行ったことを覚えております。今年そのご主人が33回忌を迎えたので、正しくは32年前になります。非常に信仰熱心で、いつも暖かく迎えてくれました。枕経の途中に、一緒に身延山に行ったこと等を思い出しました。それも20年近く前になります。ともて良くしてくれたお祖母ちゃんでしたので、故人との思い出を思い出しながらの枕経でした。
13:00
今日は次男の幼稚園が午前中保育だったため、枕経の後にそのまま幼稚園に迎えに行きました。どこかへ連れていきたいなと思っていたのですが、体調があまりすぐれないので、無理せずにお寺にて待機です。
本堂に一緒に行った時に、大太鼓が上手になっていることに気が付きました。7月には海徳寺の施餓鬼会、8月には本覚寺での施餓鬼会がありますので、ひょっとしたら大太鼓を叩けるかもしれません。