平成29年7月9日 寺務日誌

永代供養墓

今年初の猛暑日

昨日も暑かったですが、今日は昨日以上に暑くなりそうです。ラジオを聞いていると、朝からぐんぐんと気温が上昇し、今年初の猛暑日になりそうだとの予報です。最高気温が35度を超えることが予想される中、本日は法事が3件と松戸中央霊園の墓地承認証の受け渡しが1件です。

7:00

本覚寺本堂において朝勤です。今日の日蓮聖人の御妙判は『崇峻天皇御書』でした。

人身は受けがたし爪の上の土、人身は持ちがたし草の上の露、百二十まで持て名をくさらして死せんよりは、生きて一日なりとも名をあげん事こそ大切なれ。

日蓮聖人御遺文『崇峻天皇御書』

崇峻天皇御書

崇峻天皇御書

8:00

本日は10時から本覚寺にて1件の法事。続いて11時より松戸中央霊園で法事があり、その直後に霊園の使用承認証の受け渡しです。その後、午後より永代供養墓の納骨があるので、これら法事の原稿の確認や卒塔婆の準備等を行いました。

10:00

本覚寺本堂並びに墓前にて、本年新盆を迎える方の法事を行いました。通常はお盆の時期にご自宅にてお経をあげることが一般的ですが、ご自宅が遠方であること、さらにお墓の方にてお経をあげてほしいという施主の希望により、時期が早いですが本日新盆を迎える霊位のお経を読誦いたしました。生前とてもお寺に対して良くしてくれたおじいちゃんでした。荒行に行くことをとても楽しみにしてくれていました。

11:00

松戸中央霊園にて3回忌法要です。施主の方のお住いが松戸市内であることは知っていましたが、霊園から少し離れたところであると思っていました。しかし、お子さんとお孫さんは本覚寺の近くにお住まいで、中学校も自身の後輩であるとの話になりました。中学校の校門左側にある野球部の優勝記念の名板をプチ自慢いたしました。

その後、新たに霊園の墓地を購入された方に墓地使用承認証の引き渡しです。今回はお子さんも一緒に同席され、普段することではないであろう墓地に関わるお話をいたしました。墓地の承継時に、お子さんが知らないことが多いので、今回はその点も補足いたしました。

13:00

本覚寺の本堂にてお経を上げたのちに、本覚寺の永代供養墓へと納骨です。この時間はかなり気温が上昇し、とても暑い中での納骨でした。

日蓮宗 松戸 本覚寺