山田通信

あじさい

こんにちは、山田です。

本覚寺の境内にはたくさんのお花があります。本覚寺の奥様が日々愛情をそそぎ、お手入れをし、育てています。

これから不定期ではありますが、そんな綺麗なお花を勝手に写真に撮り、勝手に紹介させていただこうと思います。

育てるのは大変です。しかしその分綺麗なお花を見ると心が和みますね。奥様に感謝ですね。はい、すいません。

お花以外にも何かあれば書きたいと思います。

あじさい

梅雨入りしましたね。

そうです、紫陽花の季節です。

本覚寺の紫陽花も綺麗に咲いています。

紫陽花の原種は実は日本に自生していたガクアジサイで、これがヨーロッパなどに持ち込まれ品種改良され、セイヨウアジサイとなりました。

紫陽花が「あじさい」と呼ばれるのには諸説あるようです。

小さい青いものが集まるという「あづさい」、「あづさあい」からきているそうです。

また、紫陽花という漢字は平安時代ごろに辞書のようなもので漢詩に出てきたお花を紫陽花と紹介したのがはじまりだそうです。しかし、日本のあじさいとは実際には違うお花だったそうです。

紫陽花はたくさん種類があります。頑張って調べていますが、よくわかりません。詳しい方は教えて下さい!

本覚寺のあじさい
うずあじさい? オタフクアジサイ?
本覚寺のあじさい
うずあじさい? オタフクアジサイ?
本覚寺のカシワバアジサイ
カシワバアジサイ!
本覚寺のあじさい
フラウ ノブコ?
本覚寺のあじさい
フラウ ノブコ?

終わりに

花もそれぞれ、人もそれぞれ。

誰かよりもではなくて、自分自身が精一杯

輝ける自分になりたいものです。

日蓮宗 松戸 本覚寺