平成29年春季彼岸会の模様

平成29年本覚寺春季彼岸会の模様

?

平成29年3月20日(春分の日)の午後2時より、本覚寺において春季彼岸会法要を行いました。

当日は100名近い檀信徒の方にお集まり頂きました。

副住職の法話として、「お彼岸の中日は様々なバランスを考えてみてはいかがでしょうか?」というお話をさせていただきました。

以下にその法話の概要を記します。

?

バランスとれてますか?

?

先日電車に乗っていた時の光景が大変気になりました。

前に目をやると、1列に8人座っているところ、マスクしている人が過半数以上の5人。彼岸を迎え気候もとても暖かくなり、それと同時に花粉症の方々にとってはとてもつらい時期になっていることを、電車内のこの風景は如実に物語っていました。

よくよく考えると花粉症は最近になっての病気です。50年近くも前に木材需給が逼迫し、それを補う為に大量のスギ人工林が全国各地に植えられました。しかしながら、かつて高値で取引された木材は海外からの安価な輸入材によって価格が低下し、伐期を迎えても伐採されない大量のスギ人工林が花粉症の背景にあります。

本来有るべき生態系に人間が手を加えたのが植林です。様々な樹種で構成されるべき森林が、スギの木のみの単一の樹種で構成されるようになりました。その結果として生態系のバランスが変化し、副作用として人間に悪い影響を与えているのが花粉症なのではないでしょうか?

お彼岸の中日は昼と夜とが同じ長さになる日です。そこから、お釈迦様の偏らない心をもつ「中道」にあてはめて、前後3日間を仏道修行する期間となっております。

花粉症の方々の姿を目の当たりにして、偏ってしまうことの弊害、さらにはバランスを取ることの大切さを考えました。

実はバランスを取るべきことは身近に溢れています。例えば、夫婦のバランス、親子のバランス、家庭と仕事とのバランス等です。

そういえば、自分自身に当てはめると、最近家庭と仕事とのバランス、さらには嫁とのバランスが取れていない気が・・・

お彼岸の中日を縁として、皆さんも是非身近なもののバランスを考えてみてはいかがでしょうか?

?

彼岸会法要の写真

?

なお、彼岸会法要の写真を撮影していただいたのは、本覚寺檀家さんの槌田昌史さんです

「Cute One」という写真屋さんをやっております。とても善い写真を残してくれますので、もしもよろしければお声がけして下さい。

「本覚寺の副住職から紹介されました!」といえば、高くつくかもしれませんが(笑)。

Cute One

出張ロケ撮影専門の写真屋さん

http://www.cuteone-jp.com/

?

全中山本覚寺 彼岸会
全中山本覚寺 彼岸会
全中山本覚寺 彼岸会
全中山本覚寺 彼岸会
全中山本覚寺 彼岸会
全中山本覚寺 彼岸会
全中山本覚寺 彼岸会
全中山本覚寺 彼岸会

日蓮宗 松戸 本覚寺