平成29年6月7日 寺務日誌

梅雨入り当時の本覚寺

請求書

朝から曇り空。とうとう関東も梅雨入りのようです。しかし、今日は雨は明日以降という予報なので、今日やるべきことは草刈り。と思っていましたが、久しぶりに今日法事が入っていないので、溜まっている請求書の山を整理することが今日の目標です。

7:00

本覚寺本堂にて朝勤です。本日の日蓮聖人の御遺文は『身延山御書』です。

たのしくて若干の財を布施すとも、信心よわくば佛に成らん事叶い難し。縦え貧なりとも信心強うして志深からんは、佛に成らん事疑いある可からず。

日蓮聖人御遺文『身延山御書』

身延山御書

身延山御書

9:00

気がつけば、5月に大量の請求書が届いておりました。お寺の様々な会の総会は5月にあり、この時期が年会費の納付時期となります。本日支払したのは

  • 日蓮宗の課金
  • 日蓮宗降誕800年事業
  • 日蓮宗千葉県北部布教師会
  • 日蓮宗千葉県北部声明師会
  • 潮師法縁年会費
  • 仏具屋さんへの支払

でした。他にもお金の出し入れ等もしたので、しばらくATMを独占状態にしてしまいました。並んでいる方からの冷たい視線を浴びつつも、今日この支払をしないと次にいつ時間が取れるかわからないので、ご迷惑を承知で支払に専念させていただきました。

14:00

海徳寺住職としての仕事です。

税理士さんより平成28年度の会計の報告書を頂きました。丁度今日の午前中に千葉県の県庁学事課へと提出する書類を作成していました。しかし、財産目録を作成する必要があることに気が付き、ナイスタイミングでの報告書です。

宗教法人という性格上、売上等のソロバンばかりを弾いていてはいけないと思っております。その為、お布施として頂いたものや支出しとして支払ったものを逐一帳簿に入力するのみに徹しております。

しかしながら、税理士さんより『今年の数字はこうでした・・・』という客観的な事実を突きつけられると、お寺を維持運営していく為には、どのようなお金の流れになっているのかを把握することの重要さに改めて気が付きます。

14:30

本業の草刈りです。2週間程前にかなりの時間を割いて草を刈ったはずなのですが・・・

やはり草木の生命力は凄まじいものがあります。境内と地続きの墓地は目が行き届きますが、少し離れたこちらの墓地は毎日チェックしているわけではないので、数日行かないだけでも雑草の繁茂はものすごいものがあります。ましてや今日から梅雨入り、適度に除草剤を遣いながら、負けられない戦いが続きそうです。

日蓮宗 松戸 本覚寺