平成29年6月22日 寺務日誌

海徳寺寺報

寺報の作成

7:00

昨日の悪天候から転じて、今日は晴れ模様。朝テレビをみると、6月22日は『かにの日』だそうです。50音の『あ』から数え、『か』が6番目、『に』が22番目の文字だからそうです。しかし、蟹の旬の時期とは全く重なっていないことに違和感を感じているのは私だけでしょうか。

今日も昨日に続き、法務が入っておりません。が、そろそろ月末も近づくと同時に、海徳寺の寺報の締切も近づいていることとなります。そこで、本日の目標は、海徳寺の7月の寺報を作成することです。

今日の朝勤です。今日の日蓮聖人の御遺文は『波木井殿御書』です。

日蓮は日本第一の法華経の行者なり。日蓮が弟子檀那等の中に日蓮より後に来り給い候はば、梵天、帝釋、四大天王、閻魔法皇の御前にても、日本第一の法華経の行者日蓮房が弟子檀那なりと名乗って通り給うべし。此の法華経は三途の河にては船となり、死出の山にては大白牛車となり霊山に参る橋なり。

日蓮聖人御遺文『波木井殿御書』

波木井殿御書

波木井殿御書

本覚寺

本覚寺本覚寺

本覚寺

8:00

海徳寺寺報の作成です。

今回は6月19日の海徳寺感謝祭の日に発見いたしました『七面大天女』のことを記事にいたしました。

海徳寺が『七面教会』として認可を受けたのが昭和25年6月19日のことです。それから67年後の6月19日に、『七面教会』のいわれでもある七面大天女が再び現れました。どのような理由で本堂から霊牌堂へと移動していたのかはわかりませんが、今回の発見に仏縁を感じました。

七面大天女

七面大天女鬼子母尊神

鬼子母尊神

日蓮聖人 七面大天女 鬼子母尊神

日蓮聖人 七面大天女 鬼子母尊神

13:00

午後より、ワイヤレスマイクの設定です。

このところ行事の時にマイクがあったら便利だということで、組寺のワイヤレスマイクをお借りしておりました。しかし、毎回では申し訳ないと思い、お寺にて準備しようかと思案しておりましたところ、『Bose』よりbluetoothにて接続可能なスピーカーが販売され、大変好評ということで、そのスピーカーを使用してなんとかワイヤレスマイクを使用できる環境を構築できればと奔走いたしました。

結論から云うと、ワイヤレス環境は整備できましたが、マイクとスピーカーとではラグが発生してしまい、実用的とは言い難い状況でした。ipadに適応かのうなソフトをインストールしましたが、これだという出来栄えではありませんでした。やはり高いお金を出すべきなのかなとも思います。

bose

bose

日蓮宗 松戸 本覚寺